株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年7月18日(金)に『旅で潜在意識が変わる!』『潜在意識が変わる! 旅する幸せノート』(著者:宮増侑嬉/2冊とも)を発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-feb5388797b35878d71eaca160ba4cd2-1511x2220.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-0d21d73f4655ecb200f8f6208899250a-1748x2480.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『7日間でなりたい私になれるワーク』『気づくだけで人生が好転する思考のレッスン』をはじめ、『全方位からHAPPYになる手帳』など、思考にアプローチする数々の書籍・手帳でベストセラーを生んだ著者・宮増侑嬉(大石洋子)氏による、「旅」をテーマにした新機軸となる書籍とワークノートが誕生しました!
宮増氏は、離婚を機に自己啓発や心理学などを学ぶ中で「思考が現実化」するしくみを知り、実践した結果、スルスルと人生が好転。
そのことを多くの人に知ってもらいたいと思い、一般社団法人「思考の学校」を起ち上げました。
20年以上のカウンセリング経験に基づいたわかりやすい解説が評判となり、現在は認定講師養成講座と村づくりをメインに活動しています。
宮増氏にとって「旅」は日常に欠かせないものであり、ライフワークです。
その原点は高校時代に熱心に行った鎌倉の街歩き旅で、この時の印象は、その後の鎌倉在住に繋がるほどの体験でした。
書籍『旅で潜在意識が変わる!』についてまず、書籍『旅で潜在意識が変わる!』は、「思考が現実化する」というロジックを「旅」という切り口から見ていくことができるようになる、教科書的な一冊です。
「いまこの地を旅しているのは、何を意味するのか?」という視点で各地を訪れることができると、いつもの旅が何倍も深い意味を持ち、目の前のリアルな現実がよりダイナミックに変化していきます。
宮増氏は、この構想を実はもう10年近く前から持っていて、「思考の学校」の認定講師の方々と、国内外いろんなところに行き、執筆に向けた準備を進めてきました。そして誕生したのがこの本です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-59f80dc6571160f12276795669c99288-1511x2220.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「世界はわたしに本当に優しい!」と体感する旅へほぼ全ての人たちが、自分の身に事件や不幸や不安や恐怖を引き寄せるために、多くの思考を「無意識のうちに」使ってしまっています。そして、それを現実化させてしまっています。
いいことをたくさん起こせる人も、陰ではたくさんの問題を抱えているのです。光あれば影ありの二元論から抜け出せないでいます。
この本で旅と潜在意識の関係を知ると、そういった苦しい前進を終わらせ、
●自己否定していた人が、自身を受け入れられる
●嫌なパターンから抜け出せる
●願っていることが叶いやすくなる
●考えや思いが具体化しやすくなる
●新しいアイデアが湧いてくる
●本当の願いではないときに気づける
●叶うスピードが速くなる
●願っている以上のことが起こる
……このようなことが現実になります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-f7d6595b267c0b3432ac6cdd3f4819a2-801x766.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書籍・ノートのイラストを手掛けるのはpurin DECICA氏。猫のモデルは、宮増氏が飼っていた先代猫のにゃむちゃん。
国内・海外のおすすめスポット&ワーク付きで、目的地を選べる!第2章・第3章では、宮増氏が実際に訪れた場所を中心に、国内は19つ、海外は4つの旅のエピソードを紹介しています。
その場所を訪れる行為にどのような意味があるのかを、宮増氏の体験を踏まえて深く解説しているほか、そこで実践してほしいおすすめのワークも付いています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-91f252e8568cf571c1da3c7b4d348aa5-1140x795.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第4章では、自分の性格から「旅の決め方のタイプ」を読み解くことができるほか、一人旅や無計画な旅をすすめたい理由、温泉・神社仏閣・歴史・自然・グルメ・テーマパークといった旅の目的地になりやすい6大ジャンルと潜在意識の関係をお伝えします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-8bd72816dd5b54c6da2a2df454e7ecfc-1140x795.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆もくじ
CONTENTS
はじめに
第1章 旅と潜在意識
「潜在意識を変える」には、ため込んだ思考の中身の観察が不可欠
潜在意識を変えていくプロセス
潜在意識を味方につける方法
あなたの現実がなかなか変わらない理由
旅をするとあなたの潜在意識が変わる!
COLUMN 1 あらゆるものごとが、自分の思考からできているという考え方
第2章 日本での旅の気づき
【北海道】オンネトー湖/倶多楽湖 「記憶を保持する場所」で、純粋さを思い出して
【青森県】恐山 「先入観」を払拭する温泉地
【青森県】三内丸山遺跡 真なる「豊かさ」を味わえる縄文遺跡
【東京都】小網神社 強い力を授けてもらいに「厄除け」へ
【東京都】日本銀行 「お金」とうまく付き合えるようになる散歩
【神奈川県】寒川神社 「ネガティブ思考をやめます」と宣言して、旅へ
【長野県】戸隠神社 神話を現実化させて「オープンマインド」に
【山梨県】昇仙峡 日本一の渓谷で「安定したエネルギー」を享受
【三重県】伊勢神宮 日本一の神社で、自分に「敬意を払う」
【京都府】貴船神社/古知谷阿弥陀寺 姫様とともに「決別」を、即身仏とは「対話」を
【大阪府】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン テーマパークの「カオス」こそ人生を楽しむ秘訣
【島根県】出雲大社 国譲りの謎に想像を巡らせ、受け取る「メッセージ」
【広島県】嚴島神社 三女神様に「戦いをやめる」と宣言する
【山口県】松下村塾 「導く資質」が覚醒する、私塾の軌跡に触れて
【四国地方】四国八十八ヶ所巡り 「願いは叶う」を体感する、巡礼の旅
【熊本県】幣立神宮 自分を「尊い存在」と思える、人類始まりの地
【沖縄県】斎場御嶽/イシキ浜 「幸せ」を呼ぶ御嶽と、「祝福」を思い起こす浜
【番外編】滝の名所 滝占いで「わたしの今の状態」を知り、整える
【番外編】星の名所 星の瞬きが教えてくれる「思考の始まる場所」
COLUMN 2 「お湯に浸かる」ことで得られるありがたいメッセージ
第3章 海外での旅の気づき
【エジプト】ギザの3大ピラミッドと大スフィンクス 最強の門番の「守り」と、ピラミッドの「繋がり」
【ハワイ】ダイヤモンドヘッド/キラウエア火山 「負け」を認められる火山、「怒り」を手放せる火山
【パリ】街歩きとショッピング 「自己肯定感」が高まる、美しい街並みとブランドの教え
【番外編】世界各地の旅の記憶 外を知ることで「新しい風」があなたに舞い込む
第4章 潜在意識が変わる旅の手引き
あなたの旅の決め方は、直感タイプ? 計画タイプ?
タイプによって旅する場所は変わる
直感力が鈍ってきたら一人旅に出よう!
誰かに褒められたいときは無計画な旅へ
その年の吉方位「恵方参り」で旅を楽しんでみる
「旅の6大ジャンル」×「潜在意識」の関係性と活用法
旅ノートのすすめ
おわりに
◆書籍概要
書名:旅で潜在意識が変わる!
著者:宮増侑嬉
定価:1,870円(本体1,700円+税)
発売日:2025年7月18日(金)
判型:四六判
ページ数:192ページ
ISBN:978-4-04-607560-4
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌ページ>>
ワークノート『潜在意識が変わる! 旅する幸せノート」』続いて、ワークノート『潜在意識が変わる! 旅する幸せノート』は、書籍で実践的なことを学んだのち、実際に旅に出て、その先で起こったこと・感じたことなど思考を書き溜めていくことで自身の潜在意識を自然に紐解くことができる、旅専用のノートです。
宮増氏が実際に訪れた国内外のスポット一覧も付いていて、目的地に悩んだ時にも使い勝手がよい作りとなっています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-cb49e348b0b18c1d2a02c37e7bfb3f2d-1748x2480.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
幸せになるために、旅を記録するのがとても有効な理由「書く」というのは、頭の中になんとなくある思い、もしくは溢れる思いを「言語化し、記録しておく」という行為。あえて書き記すほうが、ただ思っているだけの状態よりもずっと、その「思い」を自分に落とし込んで、整理しやすくなります。そしてゆくゆく、思考を現実化させる際の「養分」に変わっていきます。
潜在意識を効率的に変えるのに「いつもと違うことを体験する」ことが有効です。
このノートのすごいところ●旅の計画・振り返り・思い出を16回分も書き込める!
●ノートを書き始める前の自分と、書き終えて変わった自分の比較ができる!
●幸せになるために「決めたこと」「信念」が可視化される!
●旅をすると潜在意識が変わる理由がわかる!
●自分の性格のタイプに合う旅の目的地を調べられる!
旅に持っていきノートを活用すれば、書籍で得た知識を何倍ものスピードで吸収することができます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-7e511036f10f60ea574d5eb67795b80f-889x598.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このノートの使い方【1.計画】
旅にタイトルを付け、目的地や期間、行きたいと思ったきっかけ、下調べした事を記していきましょう
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-a0b26663872503991dff3f8cfe4d0f7e-899x625.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【2.振り返り】
旅で起きたシンクロや感じたことを思い出し、見えてきた潜在意識を書き留めましょう。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-fee38fa6351af724373d741cbe5d5c64-899x625.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【3.思い出】
振り返りで書ききれなかったことをまとめる、旅でもらったチケットや写真を貼るなど、自由に使いましょう。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17318/7006-17318-13d80e31762fb4aae964c5694e72051c-888x623.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
家から歩いていける日帰りおさんぽ旅から、がっつり計画して行く海外旅行まで、これから出向くさまざまな「旅」を、ノートのガイドに沿って記録していくだけで、
◎「世界を創造しているのは本当にわたしだったんだ!」という実体験をすること
◎それによって自分という存在の尊さと小ささの両方を知り、こだわりなく気持ちよく生きていけるようになること
……何よりも重要なこの2つのことが、自然と身についていきます。
書籍を読み終え、ワークノートを16回分書き終えた暁には、自身の潜在意識へといつでもアプローチでき、日常を「幸せに」アップデートするための道が自ずと整っているはずです。
ぜひ「旅」がもたらす効果を、実感してくださいね!
♦もくじ
CONTENTS
はじめに
このノートを使い終えた日を思い浮かべ、想像した未来の自分から今の自分にメッセージ
を書いてみよう!
今の自分の悩みや課題、チャレンジしたいこと、好きなこと、嫌いなことを書きだしてみよう!
旅をしてほしい5つの理由
「潜在意識を変える」にはため込んだ思考の観察を
旅で潜在意識が変わる!
旅の決め方には2つのタイプがある
タイプによって異なる旅先の決め方
旅の5大ジャンルで潜在意識を読み解く
旅ノートのすすめ
このノートの使い方
ミヤマス的! 旅に持っていくもの
日本のとある場所を旅した話
日本のいち推しスポット
世界のとある国を旅した話
世界のいち推しスポット
【COLUMN】内八洲外八洲という考え方と日本の形が龍の姿に似ているという話
旅ノート本編 16回分
メモ
16の旅を振り返って、自分の変化したところを書き出してみよう!
旅を終えて……
♦書籍概要
書名:潜在意識が変わる! 旅する幸せノート
著者:宮増侑嬉
定価:3,300円(本体3,000円+税)
発売日:2025年7月18日(金)
判型:A5判
ページ数:162ページ
ISBN:978-4-04-607561-1
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌ページ>>
◆著者プロフィール
宮増侑嬉(大石洋子)
1974年神奈川県生まれ。「思考の学校」校長。2016年、一般社団法人「思考の学校」設立。2024年、合同会社「イノチテラス」設立。離婚を機に自己啓発や心理学などを学ぶ中で「思考が現実化」するしくみを知り、実践した結果、スルスルと人生が好転。
著書に『7日間でなりたい私になれるワーク』(あさ出版)、『気づくだけで人生が好転する思考のレッスン』(ビジネス社)、『すべて潜在意識のせいでした』(フォレスト出版)などがある。
YouTube:https://www.youtube.com/@yokoooishi企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000017318.000007006.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp