
突如、街中で警察官に呼び止められる職務質問はなるべく穏便に済ませたいところです。とはいえ、各警察署ごとに職務質問のマニュアルは千差万別。何が警察官の職務質問スイッチを押すかわかりません。そこで、職務質問をスマホや生理現象を利用して上手に回避するテクニックを紹介しましょう。
職務質問されそうになったらスマホ
まず1つめの職務質問の回避テクニックは、仕事などの「電話がかかってきたフリ」をするというもの。深夜帯に交差点付近に立っている警察官に遭遇することがあります。もし職務質問されそうになったら、おもむろにスマホを取り出して、誰かと会話するフリをしながら目の前を通過するわけです。
仕事の話など長電話になりそうに振る舞えば、警察官も任意での職務質問のため電話が終わるまで呼び止められません。しつこい警察官以外は早々に解放してくれるハズです。
2つめの職務質問の回避テクニックは「生理現象」を活用します。強制力の無い職務質問を回避する上で有効だといいますが、演技力が必要になるため難易度は高めです。まず職務質問された段階で「あ、ちょっとトイレに行きたくて…」と返答します。
職務質問を止む無く解放してくれる
まずは、こちらに激しい尿意があることを説明。警察官はたいてい「すぐ終わりますから」と職務質問を続行しようとしますが、ひるまずに「漏れたらどう責任取るんですか」と哀願するのです。止む無く解放してくれるでしょう。