
日本のNetflixランキングの上位10位をアニメと韓国ドラマが占めていることからも分かる通り、『冬のソナタ』以来の韓国ドラマブームが到来しています。その火付け役となったのが、Netflixで配信中の『愛の不時着』と『梨泰院クラス』。この2作品は当然押さえておくことにして、次に見るべき韓国ドラマをピックアップしました。
Netflix韓国ドラマにドハマリで話題
Netflixで配信中の『愛の不時着』と『梨泰院クラス』は、これまで韓国ドラマに興味を示さなかった30~50代の男性がドハマリしたことで話題になっています。
ちなみに『愛の不時着』(全16話)は、韓国の社長令嬢がひょんなことから北朝鮮に不法入国してしまい、そこで出会った北朝鮮の軍人と恋に落ちるというストーリー。南北問題が効いています。
一方の『梨泰院クラス』(全16話)は、父親にひどい仕打ちをした大手飲食店グループの社長親子に復讐を誓い、仲間を集めて戦いを挑むストーリー。日本も韓国も土下座が好きなようです。
Netflix韓国ドラマなら「キングダム」
そして、次に見るべきNetflix韓国ドラマの1つが『トッケビ~君がくれた愛~』(全16話)です。タイトルの「トッケビ」とは日本でいう「鬼」の意味で、主人公はまさかの鬼。高麗時代の英雄が不滅の命を持つ鬼にされてしまい、900年以上もの間、死ねずに生き続けています。
見た目は30代のイケてる男なのですが、実際は900歳の鬼という奇抜な設定です。そんな男がとある女子高生と出会うことで運命を変えていきます。ぶっ飛んだ設定ゆえ最初は全く乗れないのですが、いつの間にか徹夜してまで見てしまったり、号泣したりしているから不思議です。