
警察によると、2人は昨年5月29日から今年4月2日にかけ、医薬品の製造販売について国の承認を受けていない粉ミルクを、京都府舞鶴市や同綾部市の60代~90代の女性4人に対し、特定の病気に効果があるなどと嘘をつき、9箱29万1600円で販売していた疑い。新型コロナウイルス禍では「これを飲んだらコロナにかからへん」「コロナが重症化しない」などと語っていたという。
>>42歳男が飲食店でコロナ感染歴のある人を誹謗、止めに入った男性を殴り殺す<<
1箱約3万2000円で購入した被害者が「購入した薬が高額で怪しい」と警察に相談し、事態が発覚。女2人が医薬品医療機器法違反の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、女2人は特定の効能があると謳ったことについては否認しているそうで、今後警察が捜査を進める方針だ。
人々の健康志向を踏みにじる事件に、「否定してるだけに慎重になる可能性はあるけど、事実なら許せない」「正直、健康食品って皆こんな感じなんじゃないの? 『これを食べたら免疫が上がってコロナにかかりにくくなる』くらいのことは言ってる気がする」「全く根拠がないことをペラペラと言って儲ける。許せないよ」と怒りの声が上がる。