
オーストラリア・ビクトリア州出身で、ミスユニバースオーストラリアに選ばれた27歳の女性が、容姿が良過ぎることで職場などで辛い経験をしたと自身のInstagramで明かし、話題になっていると、海外ニュースサイト『vt.』と『LADbible』が11月11日に報じた。
>>世界遺産にインスタのアカウント名を刻んだ女性に批判殺到 毎月の寄付を表明も更に批判?<<
報道によると、女性は今年10 月に行われたミスユニバースオーストラリアで優勝したそうだ。女性は当時、約6万人のフォロワーを持ち、インスタグラマーとしても活動していた。女性はミスユニバースオーストラリアで優勝した後の11月8日に、自身のInstagramに動画を投稿し、容姿が良いことによって受けた辛い経験について語った。
女性によると、女性は大学で心理学を学び、心理学の学士号を持っているが、周りから「美人が賢いわけがない、心理学の学士号なんて持っているわけがない」などと言われ、容姿が良いことに関する差別を受けたという。また、女性は人事の修士号も持っているが、人材サービス系の会社に就職した際、同性の先輩から「あなたは美人だから採用されただけ」と言われたそうだ。
女性はInstagramに公開した動画の中で、「自分自身が誰であるかは他人が判断することではない。美人だから得をするという判断も間違っている」と訴えている。女性の投稿は広がり、11月18日現在、Instagramの動画は2.2万回以上再生されている。