神奈川県教育委員会は11月7日、修学旅行中に宿泊先のホテルで、自校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、横浜市内の県立高校の男性教諭(41)を懲戒免職処分とした。
県教委によると、教諭は修学旅行中だった10月6日午後11時頃、ホテルの廊下でスマートフォンを使用していた高校2年の女子生徒を自室に招き入れた。
約1時間にわたって話をした後、教諭は女子生徒をベッドに寝かして、口に5回キスをした上、Tシャツを脱がして、抱きつくなどのわいせつな行為をした。女子生徒は「怖くて動けなかった」という。
修学旅行から戻った後、女子生徒は高校の養護教員に相談。学校が調査したところ、教諭が事実関係を認めた。
聞き取りに対し、教諭は「(女子生徒が)自分に話があると思って部屋に入れた。眠くて頭がぼんやりして自制できなかった」と話している。
教諭は「生徒に対して申し訳なく、後悔の念しかない。職業意識が甘かった」などと反省の色を見せたというが、時すでに遅し。県教委は「教育公務員の信用を著しく失墜させる行為」だとして、厳罰を下した。
県教委は「教育行政の信頼回復のため、不祥事には、毅然とした姿勢で対処していきたい」とコメントを出した。
本来、教師なら、深夜の11時に廊下でスマホをいじっている生徒を見たら、早く寝るように指導すべきだ。ところが、部屋に入れて、わいせつ行為に及ぶとは言語道断。懲戒免職もやむを得ないだろう。
(蔵元英二)
神奈川県立高校の教諭が修学旅行先のホテルの自室に女子生徒を招き入れてわいせつ行為
トピックス
もっと読む
-
進学校の修学旅行中に教頭と教諭が飲酒 「あってはならないこと」と非難殺到
(kazoka3/iStock/Thinkstock)香川県のトップクラスの進学校、香川県立高松高校で、教頭と教諭による不適切な行為が発覚し「あり得ない」と批判の声があがっている。しらべぇ編集部は、香...
-
韓国が激減!海外修学旅行先で「台湾」がトップに
海外の修学旅行先を毎年調査している『全国修学旅行研究協会』(東京都)が1月26日、2016年度分のデータをまとめた。それによると、台湾が262校(4万1878人)で、アメリカ(ハワイ、グアム、サイパン...
-
教師が部活の遠征先の宿舎で教え子の女子生徒にわいせつ行為
兵庫県警少年育成課は6月24日、部活動の遠征先で教え子にみだらな行為をしたとして、奈良県橿原市立八木中学校の常勤講師・山口和哉容疑者(26=同県奈良市青山)を児童福祉法違反(淫行)の疑いで逮捕した。同...
「事件」に関する記事
-
罪のない弱者を次々に襲撃! 宮崎県中学生24人連続暴行事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1980年代は少年犯罪史にとって重要な10年間であった。1983年の横浜浮浪者襲撃殺人事件、1988年の名古屋アベック殺人事件という大人数で1人ないし2人の大人をリンチする殺人事件のほか、1989年に...
-
「トイレ貸して」強盗疑い 鎌倉市の住宅、男を逮捕
神奈川県鎌倉市でトイレを借りるふりをして住宅に侵入し、住人の70代女性を縛って金庫などを盗んだとして...
-
葛飾区の河川敷から男性の腐乱死体発見、釣り人に目撃されながら堂々と遺体を投げ捨てた犯人の正体は【未解決事件ファイル】
2012年10月25日、東京都葛飾区堀切4丁目の荒川河川敷で男性の腐乱遺体が発見された。遺体は5、6枚のポリ袋の中に入れられており、腹部には複数の刺し傷も。一体この男性に何が起きたのか。第一発見者は河...
次に読みたい「事件」の記事
-
「井の頭公園バラバラ殺人」事件は“人違い殺人”だった【後編】
1994年4月に発生し、多くの謎を残したまま2009年に公訴時効となった「井の頭公園バラバラ殺人事件」。4月で事件から21年、時効から6年が経つことになる。この事件は、発生当時から謎が多く、未解決事件...
-
連休の各地でわいせつ事件相次ぐ 花火大会や路上で起きた事件の内容は…
(MachineHeadz/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)花火大会の季節が到来したが、その楽しい時間に卑劣な事件が起きた。わいせつ事件が相次いだ連休初日、その詳細を...
-
書店でなぜムラムラ?わいせつ事件頻発の背景
なぜ本屋さん!?このところ書店で痴漢や露出、果ては体液放出まで、わいせつ事件が頻発している。世の中には「本屋に行くと、どうしてもムラムラしてしまう」という犯罪予備軍の男性が一定数存在するようだ。だ.....