Aさんが発見されたのは午後11時40分。通行人が県道を通りかかったところ、バイクにまたがったままうずくまっているAさんを発見。全く動かないAさんを不審に思った通行人が声を掛けると、Aさんはそのまま無言で倒れたという。通行人はすぐに警察に通報し、Aさんは病院に運ばれたが間もなく死亡した。
深夜の県道で何があったのか。警察の調べで、Aさんの胸には鋭利な刃物で刺された痕が残されていたことが判明。しかし、Aさんの財布やバイクの鍵は盗まれていなかったため、警察は物盗りの犯行ではないと考えたという。
では、一体誰がAさんを殺害したのだろうか。実は、通行人がAさんを発見するわずか4分前まで、Aさんと一緒にいたと知人Bが証言したという。Aさんが一人になってから刺されるまでの時間があまりに短いことが分かる。
そして、知人Bと別れた後に、Aさんは被害に遭う直前まで知人Cと携帯電話で通話をしていたことが警察の捜査で判明。Aさんは電話で「川西市内で後輩が白い車に乗った男に殴られてけがをした。見つけたら連絡してほしい」と知人Cに話したという。また、知人Cは電話の最中に、Aさんが何者かに「おーい、ちょっと待て」と声をかけられるのを聞いていたそうだ。しかし、その直後に電話が切れてしまったという。それから、警察の捜査で、現場近くの住人も「こら待て」といった複数の男の声やオートバイの発進音を聞いていたことが分かっている。