大阪府警北堺署は4月24日、同府堺市北区のうどん専門店「どん太郎」で、店長を刃物で脅したとして同区の無職・平井大二容疑者(35)を強盗未遂の疑いで逮捕した。
平井容疑者は、同日午前1時頃、同店へ侵入し、包丁でカウンターを何度も突きながら男性店長(36)を、「殺すぞ。うどん食わせろ。酒出せ」などと脅した疑い。
14センチの文化包丁を持って侵入した平井容疑者に脅された店長は、即110番通報。平井容疑者は店にいた男性客に因縁をつけ始めたところ、別の男性客が「たばこでも吸えや」と勧めた。すると、それに乗った平井容疑者が包丁を手放したすきに、その男性客が包丁を店外に放り投げ、飛びかかった。ほかの客、4、5人も加わって、取り押さえた。
その後、同署員が通報を受け駆け付けた際は、たばこを勧めた男性客1人に押さえられており、平井容疑者は強盗未遂の疑いで現行犯逮捕された。店内には店長の他、従業員1人と客8人がいたが、全員にケガはなかった。平井容疑者は「包丁を出して脅したのは間違いない」と容疑を認めているという。
店長によると、平井容疑者は液体入りのペットボトルを持っており、何度か口に含んでシンナー臭を漂わせていたという。同署によると、平井容疑者の所持金はゼロだった。
容疑者をなだめて、取り押さえたお手柄の40歳ぐらいの男性客は、「ワシは警察が嫌いや」と名前や年齢を一切明かさず、同署への同行も拒んだという。
この男性客の機転で、誰にも被害はなくことなきを得たが、ひとつ間違えば、凄惨な現場となりかねない事件だった。
(蔵元英二)
うどん店侵入の強盗 たばこに気を取られ取り押さえられる!
トピックス
もっと読む
-
寿司店で珍・不法侵入事件 そこに暮らす気マンマンだった犯人とは
(iPandastudio/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)レストランの調理場からは、意識せずとも美味しそうな香りが漂ってくるもの。ふと引き寄せられてしまったとしても...
-
万引き犯を発見、タクシーで追跡し取り押さえ コンビニ店長の凄まじい執念
17日、コンビニエンスストアでマスクと洗剤約1500円相当を万引きしたとして、43歳の女が逮捕されたことが判明。その「逮捕劇」が壮絶すぎると話題だ。事件が発生したのは、16日の午後11時ごろ。神戸市灘...
-
無煙たばこ「VELO」が、全国の一般たばこ取扱店でも購入可能に
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは7月20日より、無煙たばこ「VELO(べロ)」の販売店を拡大し、全国の一般たばこ取扱店でも販売を開始する。「VELO」は、たばこ葉のほか、水、高品質なユー...
「事件」に関する記事
-
強盗殺人容疑で男を再逮捕=35歳女性遺棄―鹿児島県警
鹿児島県垂水市の休耕地の土手で同県鹿屋市の会社員岩切みはゆさん=当時(35)=の遺体が見つかった事件で、県警は20日、強盗殺人容疑で、住所不定、無職田畑悠也容疑者(28)=死体遺棄容疑で逮捕=を再逮捕...
-
『オレオレ詐欺』らしき電話に出た笠井信輔アナ、対応に「素晴らしい」「勉強になる」
身内を装って電話をかけ、さまざまな口実で金銭をだまし取ろうとする『オレオレ詐欺』。警察庁によると、2020年1月~6月のオレオレ詐欺を含む特殊詐欺の認知件数は約6900件、合計被害額は約129億円にの...
-
緊急事態宣言でもテレワークできない職場「感染したら犯罪者扱いされるプレッシャー」「何の対策も指示もない」
新型コロナウイルスが依然として猛威をふるっている。首都圏1都3県を皮切りに、各地で再び緊急事態宣言が発令されているが、昨年4~5月のように「街から人がいなくなった」という印象は薄い。国は企業に対して、...
次に読みたい「事件」の記事
-
「井の頭公園バラバラ殺人」事件は“人違い殺人”だった【後編】
1994年4月に発生し、多くの謎を残したまま2009年に公訴時効となった「井の頭公園バラバラ殺人事件」。4月で事件から21年、時効から6年が経つことになる。この事件は、発生当時から謎が多く、未解決事件...
-
連休の各地でわいせつ事件相次ぐ 花火大会や路上で起きた事件の内容は…
(MachineHeadz/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)花火大会の季節が到来したが、その楽しい時間に卑劣な事件が起きた。わいせつ事件が相次いだ連休初日、その詳細を...
-
買収事件「妻とは共謀していない」 河井克行容疑者
去年の参議院選挙を巡る買収事件で、河井克行容疑者(57)が東京地検特捜部の調べに対し、「妻とは共謀していない」などと供述していることが分かりました。前の法務大臣・河井克行容疑者と妻の案里容疑者(46)...