静岡県によると、2009/08以降、同社の複数店舗において、複数回にわたり加工食品及び生鮮食品に不適正な表示を確認。2009/11/26に、静岡県中部県民生活センターが同社に対し文書により食品表示を改善するよう指導したが、その後の改善確認調査で加工食品及び生鮮食品に不適正な表示が確認され、改善されていないことが判明したという。不適正表示の詳細は以下の通り。
1・馬渕店において、「甘塩タラ」の原材料名を表示せずに販売。
2.池田店において、「まぐろ味醂漬」の原材料名について事実と異なる表示をして販売。
3.国吉田店において、「縞ホッケ開き」及び「酢だこスライス」の原材料名について事実と異なる表示をして販売。
4.池田店及び国吉田店において、「カレイミリン漬」の原材料名について事実と異なる表示をして販売。
5.馬渕店において、「ブロッコリー」及び「ネーブル」の原産地名を表示せずに販売。
6.池田店及び国吉田店において、「インド鮪落ちとろ」について原産国名を表示すべき(水域名は任意表示)ところ、原産国名を表示せず水域名だけ表示して販売。
(R+編集部)
【発 表 日】2010/03/25
【企 業 名】株式会社スーパー安藤
【キーワード】