2022年5月18日、韓国・オーマイニュースによると、釜山市にある日本植民地時代に徴用された労働者を象徴する像の後ろに日の丸が設置され、物議を醸している。先月には像の前で慰安婦少女像の撤去を求めるデモも行われていた。
記事によると、釜山市東区の日本総領事館から100メートルほど離れた場所にある同像の後ろに、日本国旗と韓国国旗が設置された。2つの国旗の間には「和解通り」との文字が掲げられているという。
同像は3年前に「日本植民地時代の強制徴用に対する謝罪と賠償を要求する」目的で、釜山市民からの寄付金で設置された。日本に連行され犠牲となった朝鮮人労働者を追悼し、過去を記憶しようとの意味も込められているという。
これを受け、韓国の市民団体「少女像を守る市民行動」関係者は「またも少女像と労働者像を侮辱する行為があった」「一体誰が、反省もしていない日本と醜い和解をしようと主張しているのか。腹立たしい」と怒りをあらわにし、「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権がやみくもに日韓関係の改善を推進している状況に便乗し、こんなことをしたのではないか」と指摘。また、「この場所には常時警察がいるのになぜ阻止できなかったのか説明してほしい。東区庁も何をしているのか分からない」と批判したという。
これに対し、警察側は「(日本国旗などは)昨夜設置されたものとみられる。周囲には監視カメラがなく、先月のデモとの関係などを確認中だ」と話したという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「和解だと?まずは日本が許しを請うべきだ」「加害者は謝罪する気もないのに、被害者が先に手を差し伸べるの?」「(国旗などを設置した人は)そんなに日本が好きなら日本で暮らしてほしい」など批判の声が上がっている。
他にも「親日政権になったとたん、こんなことまで起きてしまうのか」「尹大統領を選んだ人に聞きたい。こんな世の中を望んでいたのかと」「こういうニュースを見ると、日本植民地時代の独立運動家らは一体どんな気持ちで戦っていたのだろうかと考えさせられる」「韓国に存在する親日派は国民全体の何%を占めるのだろう」と嘆く声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
編集部おすすめ
当時の記事を読む
-
韓国の市民団体が大統領執務室の移転した「竜山」を”日帝残滓”と主張、地名の変更求める
-
「日本の解説委員が韓国側の関係改善の努力を侮辱」と韓国メディア、韓国のネット民も反発
-
慰安婦侮辱発言が物議、韓国大統領秘書官に辞任求める声
-
飢えた若い女性の「危険行為」北朝鮮で急増
-
韓国メディアが日本経済の問題を指摘「失われた40年になるかも」=韓国ネット「韓国のほうが…」
-
日本のNY総領事、米MLB始球式で無視される=日本のネット民「侮辱」と怒り―中国メディア
-
戦争中でも“韓国のり”を追い求めるロシア、輸出が急成長=韓国ネット「韓国のりが世界最高」
-
訪韓したバイデン大統領のボディガードが暴行事件起こす=韓国ネット「韓国をナメてる」