台湾メディアの聯合新聞網によると、日本の1円玉の使い方に関する投稿に多くのネットユーザーが反応を示した。
この投稿はSNS・Threads(スレッズ)にあったもので、記事によると投稿主は「日本旅行で一番使いにくかった1円玉がまさか『キッチンの助っ人』になるなんて。
この投稿に多くのネットユーザーが、「情報共有ありがとう。すぐに試してみる」「1円玉、すごい!」「やった!かばんに入ってる」「素晴らしいお土産を見つけた。1人2円ずつ配ればビスケットを買うより節約になる」「しまった、台湾に戻る前に全部募金したよ」などの反応を示した。また、「アルミホイルを丸めて入れても同じ効果がある」との声も寄せられたという。
ただし貨幣損傷等取締法に抵触する恐れもあり、「アルミホイルを丸めて入れても同じ効果がある」との声も寄せられていることから、アルミホイルを使用した方が良いだろう。(翻訳・編集/野谷)