
はじめまして。私には結婚して5年の夫との間に、子どもが2人います。最近友人と飲みに行った時、隣にいた男のグループに声をかけられ、その中の一人に連絡先を聞かれて交換しました。年下のかわいいタイプで、アプローチされていく間に私も年下の彼に惹かれていきました。
彼には彼女がいます。それは彼も話してくれました。私には夫がいますが、彼をもっと知りたくなってしまい、連絡して体の関係を持ってしまいました。彼は、「また会いたいから連絡をとっている」「好き」と言ってくれますが、私も家庭は大事です。しかし、理解されないかもしれませんが、彼は私の中で大きくなっています。
彼も彼で、彼女のことは大切だと思います。だから都合のいい女でいいと思っていました。でも、やっぱり好きだから、連絡しても返信がなかったりすると彼女といるのではと、悲しいです。嫉妬とかしてしまうのはルールに反していますかね?
彼の、「彼女がいて私も好き」という心理についてもアドバイスいただきたいです。 私もですが、彼も新鮮な気持ちと言っていました。やはり、人妻だから都合が良いのかなとか考えてしまいます。
●A.彼との関係に陰りが見えたのはいい機会。現実の問題としっかり向き合ってください。
こんにちは。みわあやのです。
本当に大切な人と真剣に向き合うのって、労力がいります。違う価値観同士をすり合わせて、より良い環境をつくっていく、理性的な作業ですからね。それに比べて、責任の伴わない相手と本能のままに快楽を追求するのは、楽しいだけです。