
“ショウガ紅茶”ダイエットや“白湯を飲むだけ”ダイエットなど、温かい飲み物を飲むだけで痩せるって聞きますが、本当なのでしょうか? 寒い季節なので、温かい飲み物で痩せるのは嬉しいのですが……。年末年始の暴飲暴食で増えてしまった体重を落とそうと思うので、冬に効果的なおすすめのダイエット法があったら教えてください!
●A. ホットドリンクの効果は“脂肪燃焼”ではない。
ご相談ありがとうございます。セルフトレーニングコーチのNaoです。
ショウガ紅茶も、白湯も、「ダイエットをサポートする」という点ではかなりおすすめ。ただし、飲めば脂肪が燃えるというわけではないので、運動や食生活の改善は必須です。体を温めるだけでなく、代謝UPや内臓機能の活性化など、寒い冬こそ大活躍してくれますので、温かい飲み物をプラスする習慣を、ぜひ取り入れてみてください。
毎日数回飲むのなら、ホットドリンクの中でも、『白湯』がおすすめ! 多くの女優やモデルの方々も実践しているそうですよ。
●そもそも『白湯』って何?
『白湯』とは、“50度前後に温めた水”のこと。やかんで水を沸騰させ、50度前後になるまで冷ませば完成です(温度を測るのは大変なので、飲んでみて少しぬるいながらも温かいと感じる程度に冷ませばOK!)。
インドの伝統医学『アーユルヴェーダ』では、消化力をUPさせて胃腸を浄化し、毒素を排除するものとして用いられていて、浄水のために10分以上沸騰させるなど、細かなルールがある場合も。ただし、体を温めて体内のはたらきをUPさせるためなら、“電子レンジで加熱する”というのも1つの手だと思います。