ゲーム系のインターネットブログを読んでいると、「痴漢顔面レッドリング」と「GK顔面ブルーレイ」という言葉を見かけることがある。正直言って、まったく意味がわからない。いつもWiiで遊んでいるゲーム好きのSさんに話を聞いたものの、まったく理解不能とのこと。どういう意味があるのだろうか?
色々と調べてようやくわかったことは、どちらもゲーム業界用語ということ。ゲーム通なら誰でも知っていて当然の言葉なのだという。ということは、Sさんはあまりゲーム通じゃなかったということだろうか?
「痴漢顔面レッドリング」は、マイクロソフトが販売しているテレビゲーム機XBOX360のファンが嘆き悲しんでいる様子を馬鹿にするときに使用すると効果的に精神的ダメージを与えることができる言葉なのだとか。「痴漢」はXBOX360ファンを意味し、「レッドリング」はXBOX360の故障を意味するのだという(XBOX360が故障するとリング状のランプが赤くなることから、レッドリングといわれている)。
「GK顔面ブルーレイ」は、SONYが販売しているテレビゲーム機PS3のファンに対して苦痛を与えることができる悪口なのだとか。「GK」はPS3ファンを意味し、ブルーレイはPS3の光ディスクドライブを意味するとのこと。ブルーレイはさしずめ「顔面蒼白」ということだろうか。PS3ファンを腹立たせたいときに使うと効率よくショックを与えられるらしい。