世界中の様々な文化圏の人が日本のアニメを愛してくれているのだが、そんなアニメ大好きな彼らでもどうしても受け入れられないことがあるらしい。一体何が受け入れられないというのだろう……「海外ネットユーザーが嫌いな日本アニメあるある10 選」で確認できるぞ。
【海外ネットユーザーが嫌いな日本アニメ設定10選】
1.主人公には両親がいない率はスゴイ
『ドラゴンボール』の孫悟空、『ナルト』のうずまきナルト、『フルーツバスケット』の本田透には両親がいない。『BLEACH』の黒崎一護と『エヴァンゲリオン』のシンジは母親がいない。
おそらく日本のアニメの主人公の50パーセントは両親がおらず、残りの35パーセントは父親と母親のいずれかがいないと考えられる。
2.どんだけ食べるんだよ!
日本のアニメキャラの食欲は異常レベル。『ワンピース』のルフィは大食いで肉に目がない。『デスノート』のLは砂糖ばかり、『金色のガッシュベル!!』のガッシュ・ベルはブリならいくらでも食べられる。
ほかにも『一騎当千』の孫策、アルコールでいえば『エヴァンゲリオン』の葛城ミサト、『風まかせ月影蘭』の月影蘭、『うたわれるもの』のカルラ、『あずまんが大王』のゆかり先生など枚挙にいとまがない。