どうもみなさま、艶やかに華やかに人生を謳歌しておりますか?
わたくし浜崎容子の強力なヲタ、もしくは強めのヲタ、もしくはそこそこ好きな人は周知の事実だと思いますが、知らない人ももちろんたくさんいらっしゃると思うし、多分このコラム『バラ色の人生』で書くのは初めて? かな?(担当の椎名さーん、初めてでしたっけ?←編注:初めてです)
まぁ私はいわゆる「バイセクシュアル」というやつで、男性も女性も同じように恋愛感情を持つタイプのセクシュアリティです。
去年だったかな。まずは所属バンドのアーバンギャルドのファンクラブの人たちに向けてカミングアウトしました。その後、吉田豪さんの『豪の部屋』という番組でもハッキリとカムアウトしましたね。
そこからは全然隠していないんですけども、いわゆる「性自認」というのは強く強く、女だと思っております。女であったことに生まれてこの方、違和感は全くありません。できるだけ普段はスカートよりジーンズなどのユニセックス系の服装がしたいというのはありますが、ステージに立つ時に華美な衣装を着ているのでその反動もあるだろうし、そんなこと(服装)は自分にとってすごく小さなことだと思ってます。私の中ではね。そうではない人もいると思います。
逆に、男性を好きにならないといけない、いや女性は男性を好きになるもの=それが普通、という概念が長い間とてもしんどかった。
異性恋愛について長年違和感を憶え続けて、やっと今という感じです。