土岐麻子 meets Schroeder-Headzが出演、...の画像はこちら >>
コニカミノルタプラネタリウム株式会社は12月23日(水)22時30分より、土岐麻子/Schroeder-Headzの2組を迎え、配信ライブ『真夜中のプラネタリウム‐Midnight Planetarium Live‐(以下:真夜中のプラネタリウム)』を開催。本イベントは「コニカミノルタプラネタリアTOKYOのDOME1(多目的デジタルドームシアター)」を舞台に行う、無観客の配信ライブだ。


クリスマスの夜に相応しく『土岐麻子 meets Schroeder-Headz』という特別なコラボレーションがプラネタリウムを舞台に約7年ぶりに復活。1年の締めくくりに、ぜひご自宅で「星空」「映像」「音楽」が高次元で融合するプラネタリウムライブを楽しんでみてはいかだだろう。

『真夜中のプラネタリウム‐Midnight Planetarium Live‐』とは

土岐麻子 meets Schroeder-Headzが出演、クリスマスにプラネタリウムからの配信ライブを開催!!
“真夜中”に始まるプラネタリウムからの音楽配信ライブ。

トップミュージシャンの演奏と共に、プラネタリウムに投映される美しい星空と、迫力あるデジタル映像を融合させ、『真夜中のプラネタリウム』でしか実現できない演出をお届け。

映像制作は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当。お休み前のひとときに、お気に入りのソファーやベッドで良質な音楽と星空に癒される、非日常の配信ライブを楽しもう。

土岐麻子 meets Schroeder-Headzが贈る、特別な配信ライブ

唯一無二のボーカルとその表現力で、業界内外より絶大な支持を集める“クイーン・オブ・シティ・ポップ”土岐麻子。美しいメロディと有機的なグルーヴでピアノ・トリオの未来形とも言えるサウンドを紡ぎ出す、Schroeder-Headz(渡辺シュンスケ)。

土岐麻子 meets Schroeder-Headzが出演、クリスマスにプラネタリウムからの配信ライブを開催!!
クリスマスを目前に控えた12月23日(水)22時30分より、この2組のコラボレーションによるプラネタリウムからの配信ライブを開催。本公演は約7年ぶりの『土岐麻子 meets Schroeder-Headz』名義での出演となり、全編を通じ渡辺シュンスケ(Pf)、玉木正太郎(Ba)、鈴木浩之(Dr)が演奏を務める。

土岐麻子 meets Schroeder-Headzが出演、クリスマスにプラネタリウムからの配信ライブを開催!!
土岐麻子/Schroeder-Headzの楽曲の中からクリスマスに相応しい名曲をセレクトし、特別なセットリストを披露する予定。今年のクリスマスの夜はゆっくりとご自宅で配信ライブを楽しんでみてはいかがだろうか。

※LIVEパフォーマンスは事前収録となります。

イベント詳細URL:https://planetarium.konicaminolta.jp/midnight/tokischr/
視聴券購入URL:https://eplus.jp/tokischr-mpl/

アーティストコメント

「久々のトキシュロ、そして初めてのプラネタリウムライブ。

とても楽しみです。いろんなことがあった2020年の最後に、少しホッとできるような公演になればと思っています。ご自宅で美味しいものを飲んだりくつろいでいらっしゃる皆さんの姿を想像しながら歌うつもりです。」(土岐麻子)

「土岐さんとの久しぶりのコラボレーション。普段とは違う全天プラネタリウムの贅沢な映像空間に身を委ねながら、バンドや土岐さんの素敵な声がいったいどんな風に響き渡るのか、今からとても楽しみです。ぜひぜひ、ご覧ください。」(Schroeder-Headz/渡辺シュンスケ)

編集部おすすめ