
動画ではまず「経済面」を比較。韓国は2019年、1人当たりGDPで約3万ドルと非常に高い水準になったと紹介した。これはスペインよりも高く、他の先進国と同等と言えるが、日本は約4万ドルなので経済力では「まだ一定の差があり、日本のほうが強い」とした。
次いで「文化面」については、日本はアニメや漫画のような世界的な人気と影響力を持つコンテンツがあるとしながらも、これについては韓国にも韓流ドラマやK-POPがあるため、分野が違うだけで「韓国は日本に肩を並べている」と分析した。
しかし、「産業面」では「明らかに日本が韓国をリードしている」と主張。たとえば、自動車や電子製品の分野を比較すると、世界的な競争力を持つ企業の数で日本が韓国を圧倒しており、日本は「層」の厚さでも韓国を大きく上回っていると論じた。
動画では「総合的に見ると、日本と韓国との間には今でも一定の差があるが、韓国には勢いがあり今後は分からない」と締めくくっている。韓国の経済成長率は6%超えの中国ほどではないが、2019年の経済成長率は2%と日本より高く、「勢いがある」というのは事実と言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
多くの中国人が日本に来たまま「国に帰りたがらない理由」=中国
日本人は恐ろしい「中国人にはない、ある力を持っているから」=中国
これが真実の日本の姿だ! 中国人の目に映った日本とは=中国
ベトナムのバイク市場、中韓は日本メーカーによって淘汰された=中国
日本人の抗日ドラマの感想を知りたければ「ベトナムの抗清ドラマを見よ」=中国