「2025年上半期、売れたものランキング」1位はコメ 1-5月販売金額が2倍近く伸長 インテージ調べ
「米の販売金額2023年比・月別トレンド」出典:インテージSRI+ 集計期間:2024年1月~2025年5月 指標:販売金額の2023年同月比
 2025年1-5月、コメの販売金額は前年同期比84%増と2倍近くにまで伸長ーー。

 マーケティングリサーチ会社のインテージが発表した「2025年上半期、売れたものランキング」でこのことが明らかにされ、コメは2位のおしろいに水をあけて1位に浮上した。


 令和の米騒動による価格高騰が要因とみられる。

 令和の米騒動は、2023年産の国産米が猛暑による高温障害で不作となったことを起因とする民間在庫量の急落と24年8月に発表された南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)によるパニック買いが重なったことで引き起こされたとされる。

 「米の販売金額2023年比・月別トレンド」によると、2024年は年初から前年を上回り8 月頃に急伸。以降、9月から再度上昇が続き、2023年比は2025 年2月単月に2倍超、5月単月に2.3倍に達した。

「2025年上半期、売れたものランキング」1位はコメ 1-5...の画像はこちら >>
「米の販売金額2023年比・月別トレンド」出典:インテージSRI+ 集計期間:2024年1月~2025年5月 指標:販売金額の2023年同月比
編集部おすすめ