
日本プロボクシング協会会長で、元WBA、WBC世界ミニマム級王者の大橋秀行氏が興奮気味に話す。
「正直、自分が生きているうちに日本人の五輪金メダリストを見られるとは思っていませんでした。しかも、(重量級の)ミドル級なんて日本人にとっては夢のまた夢でしたからね」
偉業を成し遂げた村田の強さについて、ボクシングライターの原功(いさお)氏が解説する。
「通常、アマチュアは試合が3分3R(ラウンド)と短いので、作戦上、ボディをあまり打たないケースが多いのですが、村田選手はしっかりとボディを打つ。回を重ねるごとに、目に見えて相手が弱っていくのには驚きましたね。よほどパンチが強く、また、正確に的をとらえているということです」
そして、村田の最大の武器が日本人離れしたパワー。
「日本人がミドル級などの重いクラスで通用しない理由はパワー負けするから。ですが、村田選手はそこに一番の自信を持っていました。前に出る馬力、パンチ力といった部分で、日本人にはないものを身につけています。銀メダルのウズベキスタンの選手は、もとは上の階級で世界選手権でも優勝していました。でも、その相手に体負け、パワー負けをまったくしていませんでしたからね」
ここで頭をよぎるのは、「プロに転向したら、どこまでやれるのか」という素朴な疑問だ。