
その節目となるレースの多くでパートナーを務め、勝利に導いてきた武豊騎手が知られざる秘話を語った。
■ゴドルフィンブルーの勝負服を見ると燃える!?
生涯成績は50戦7勝。
この数字だけを見ると、今なお語り継がれる馬としては、ちょっと…いや、かなり物足りない。しかし、この7つの勝利の中には、どでかい勲章がふたつある。
ひとつは、2001年3月24日、アラブ首長国連邦のドバイで開催された世界的規模の大レース「ドバイミーティング」のひとつであるGIIドバイシーマクラシックと、ラストランとして選んだ国際GI香港ヴァーズ。どちらのレースも武豊に導かれての快挙達成だった。
「いつもは左に斜行していく癖があるのに、このふたつのレースだけは、そんなそぶりさえ見せなくて。理由ですか? このレースの大事さを知っていたといえばカッコいいんでしょうけど、たぶん、違うでしょうね。たまたまだと思います(笑)」
ドバイシーマクラシックのレース前は、体調が悪いという話も伝えられていたが、最後の直線、馬1頭分のスペースを見つけると、強引に隙間をこじ開け、矢のような速さで襲いかかった。
「先頭を走っていたのは、世界No.1ジョッキーのフランキー(ランフランコ・デットーリ)と、世界に君臨するゴドルフィン所有のファンタスティックライト(前年のワールドシリーズ王者)。最後は写真判定になり、心臓がバクバクしていましたが、ゴールした瞬間、勝ったという手応えはありました」