
今年も1月17日の高知を皮切りに24日の後楽園ホールまで、17選手がメキシコから飛来し、全会場超満員札止めの大盛況に終わった。
新日本の主力選手も参戦しルチャスタイルで沸かせる中、実はそのメキシコ人レスラーに混ざり6年連続で“来日”しているのが「OKUMURA」こと奥村茂雄だ。
その日本でのキャリアは2004年3月に全日本プロレスを退団して以来、更新されていない…。なぜ日本を後にしメキシコを目指したのか。その主戦場CMLLでの存在とは…? ヴェールに包まれた男に突撃インタビュー!
***
―今年の「FANTASTICA MANIA」も盛り上がりました! この大会で初めて奥村選手を知った人も多いと思いますが…。
奥村 メキシコには今年の5月で12年、自分のキャリアの半分以上を過ごしてますからね。僕も逆に今の日本のことはわかんないですよ…。ウィキペディアで調べてみてください(笑)。それに日本にいた当時はもう吹けば飛ぶような「ひと山いくら」の選手でしたから。それで2004年3月に全日本プロレスを退団した時、馳浩さんや師匠の栗栖正伸さんに相談して。
―31歳の時ですね。
奥村 僕はまず“イス大王”栗栖正伸さん、それから東京プロレスでグレート・カブキさんに教わったのがキャリアの始まりなんですが、その栗栖さんが「メキシコに行ってみろよ!」と新日本プロレスのネコさん(ブラックキャット)を紹介してくれて。ネコさんが「最低1年間耐えること」を条件にCMLLへの道筋をつけてくれたんです。