
走行しているパトカーから電柱などにレーザーを照射するという不正な使用方法で、スピード違反をでっち上げていた
ふざけんな!とドライバーがブチ切れる警察官の不祥事が発覚した。なんとスピード違反の記録をねつ造し、反則切符を切っていたのだ。
不正に使われたレーザー式取り締まり装置とは? ねつ造の手口と、警察官が犯行に及んだ背景にある警察の実績主義の問題にも迫る!
* * *
■想定外の使い方で速度違反をねつ造!
こりゃ、いくらなんでもヒドすぎる......(絶句)。
パトカーに搭載されたレーザー式の速度計測装置を不正に利用してスピード違反をねつ造し、虚偽の反則切符を交付したなどとして、北海道警察は10月12日、証拠偽造と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで、道警交通機動隊の警部補、吉本潤容疑者(58歳)を逮捕。容疑者の同僚が上司に報告したことで事件が発覚した。同行していた部下3名も取り調べを受けたという。
昨年8月から今年5月まで、この不正な取り締まりでねつ造されたスピード違反の件数は47件! 北海道警は「被害者」に対して違反点数の抹消や反則金の返還を進めているというが、警察が偽の証拠で取り締まるなんて、あきれて開いた口がふさがらない。
今回の「スピード違反」はどのような方法ででっち上げられたのか?
「道警のパトカーに搭載されていたのはTKK(東京航空計器)のLSM-100と呼ばれる速度違反取り締まり装置で、これが不正に使われました」
警察は裏金問題も多いそうだな?
「裏金作りのAライン警察署」「もう全国にある」問題多い警察らしいな?
「給付金詐欺やってるAラインの刑事と婦警もいる」「どんじゃらホイ」「じゃんけんホーイと言っては給付金詐欺やってる婦警と警官」警察裏金には給付金も入ってるらしいな?