■友人からのプレゼントに大喜び
View this post on Instagram * 友人から手作りのクロスステッチ貰っちゃいました✨ 上手ー✨✨✨✨そして可愛い 大切に飾らせて貰いまーす♀️ #クロスステッチ #2019 #友人よ #ありがとう #2019のとこ #eros #になっちゃったよ #写真 #何で #反転するのかな #正しくは2枚目をご覧下さいA post shared by 加藤綾子 (@ayako_kato.official) on Jan 10, 2019 at 3:01am PST10日にインスタグラムを更新した加藤は、「友人から手作りのクロスステッチもらっちゃいました」とコメントを添えて、2枚の写真をアップ。1枚目は、今年の干支であるイノシシの刺繡が施されたクロスステッチを手に持った自撮り写真、2枚目はそのクロスステッチだけを撮影したものだ。加藤は、友人からの素敵なプレゼントを「上手。そしてかわいい」と絶賛。「大切に飾らせてもらいまーす」とつづった。
■「2019」が「eros」に反転
また、加藤は投稿に付けられたハッシュタグで、「2019のとこ『eros』になっちゃったよ」「写真、なんで反転するのかな。正しくは2枚目をご覧ください」とコメント。1枚目の写真で、「2019」が反転して「eros(エロス)」になっていると訂正した。この反転した写真にファンは一瞬驚いたようで、投稿には「焦った」「びっくりした」などのコメントが寄せられている。「焦った。2019の文字が裏返しだったのね。erosに見えた(笑)」「2019って書いてあったのですね。erosと書いてあると思って、びっくりしちゃいました」「2019の文字が反転してるから、erosって一瞬見えちゃって、えっ? って思ってしまったことを謝罪します(笑)」「なぜエロス? と思ったら裏なのね!」■自撮りが苦手だと以前にも言及
今回の投稿で、スマートフォンのインカメラに苦戦していることが窺える加藤。以前の投稿でも、「自撮り難しい」ともらしていた。View this post on Instagram * そうそう! 髪切りましたー♀️✨♀️ ちょっと、、伝わり辛いですかね? 今夜22:00~放送の『おしゃれイズム』はまだ髪の毛切る前かも ぜひ見てくださーい✨ #自撮り難しい #これから頑張るぞ #おしゃれイズムA post shared by 加藤綾子 (@ayako_kato.official) on Aug 5, 2018 at 4:47am PDT
■SNSで自撮りを公開する人は自意識過剰?
しらべぇ編集部では、全国20~60代のSNSを使っている男女637名を対象に、「自撮り写真」について調査を実施。その結果、全体のおよそ4割の人が「SNSで自撮りを公開する人は自意識過剰だと思う」と回答した。(©ニュースサイトしらべぇ)自撮りをSNSに投稿しているものの、その使い方に苦戦している加藤。そうした天然な部分も、多くの人から支持されるポイントなのかもしれない。・合わせて読みたい→加藤綾子、そっくり芸人と2ショット披露 圧倒的美貌にファン「並ぶと全然違う」
(文/しらべぇ編集部・音無 まりも)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2016年8月26日~2016年8月29日対象:全国20代~60代のSNSユーザー637名(有効回答数)