
近年ではFIFA(国際サッカー連盟)やプレミアリーグ、ラ・リーガをはじめとした各国リーグも大会名を冠した公式e-Sports大会を開催している。
国内ではJリーグクラブがe-Sports選手を抱えるなどの取り組みが始まった状況だが、この度、JFA(日本サッカー協会)が初となるサッカーe日本代表選手を選出。PlayStation4部門でWeb Nasri(鹿島アントラーズ所属)、Xbox One部門でfantom(SCARZ所属)が、サムライブルーのユニフォームに袖を通すことになった。
両名はEA社が手掛ける『FIFA 20』を使用した、FIFA自らの名前を冠する『FIFA eWorld Cup』を頂点とした『FIFA GLOBAL SERIES』の中の、各国代表チームが出場する『FIFA eNations Cup 2020』に出場を予定している。
※新型コロナウイルス拡大の影響でシリーズ各大会の延期などが決定しており、開催時期は未定。
5月上旬にはなでしこジャパンの岩渕真奈選手や、元日本代表の加地亮さん、播戸竜二さん、タレントのおぎやはぎさん、じゅんいちダビッドソンさん、解説者の松木安太郎さんが参戦した『サッカーeスポーツ チャレンジマッチproduced by LEGENDS STADIUM』が開催されたが、そこで初となる「e日本代表vsなでしこジャパン」として、岩渕選手と対戦したfantom選手に話を聞いた。