
2分け1敗でグループB最下位に沈むインテルと、1勝1分け1敗で3位につけるレアル・マドリードの対決。前節の両者の対戦は、レアル・マドリードがホームで3-2の勝利を収めていた。
試合は開始7分にレアルが先手を取った。ナチョ・フェルナンデスがペナルティエリア内でニコロ・バレッラからファールを受けてPKを獲得。このPKをエデン・アザールがゴール右隅に沈めて先制点を決めた。
インテルは32分、エリア左に侵入したアルトゥーロ・ビダルがルカ・モドリッチとラファエル・ヴァランとの競り合いの中で倒れ込んだが、これはノーファールの判定。逆に主審に猛抗議したビダルは、立て続けにイエローカードを2枚提示されて退場処分となった。
1点ビハインドで折り返したインテルは後半の立ち上がりに10人ながら主導権を握って果敢に攻め込むが、ゴールには結びつかず。一方、追加点が遠いレアルは59分にマリアーノ・ディアスとマルティン・ウーデゴーアを下げて、ロドリゴとカゼミーロを投入する。
すると、直後にジネディーヌ・ジダン監督の采配が的中。59分、ルーカス・バスケスがエリア右からクロスを上げると、ファーのロドリゴが途中出場から約30秒後にボレーシュートを叩き込んだ。だが記録では、シュート時にブロックに入ったアクラフ・ハキミのオウンゴールとなった。
試合はこのまま終了し、レアル・マドリードが2連勝を飾り、グループ2位に浮上。インテルは開幕4試合で勝ち星がなく、最下位のままとなった。次節は12月1日に行われ、インテルはアウェイでボルシアMGと、レアル・マドリードはアウェイでシャフタールと対戦する。
【スコア】
インテル 0-2 レアル・マドリード
【得点者】
0-1 7分 エデン・アザール(PK/レアル・マドリード)
0-2 59分 オウンゴール(アクラフ・ハキミ)(レアル・マドリード)
当時の記事を読む
-
レアルが2連勝で2位浮上! ビダル退場のインテルは開幕4戦未勝利で最下位のまま
-
ビジャレアル対レアル・マドリードについて知っておきたい7つのこと
-
CL2連勝で2位浮上…ジダン監督、インテル戦に手応え「選手はそれぞれベストを出し切った」
-
レアルがアザール&ロドリゴ弾で2発完封!! インテルは前半でのビダル退場響く(11枚)
-
退場したビダルが審判を痛烈批判「VARがお前のレフェリングをゴミにしている」
-
【欧州CL】Rマドリード ジダン采配的中で2連勝&最下位脱出
-
リヴァプール、レスターに3発完勝で2位浮上! 南野は終盤から途中出場
-
レアルがCLインテル戦のメンバーを発表…ベンゼマは欠場、カゼミーロが復帰