
前節のニューカッスル戦に2-0で勝利したチェルシーはリーグ戦3連勝中で暫定3位。また、チャンピオンズリーグ(CL)を含めると公式戦6連勝と、好調を維持している。負傷から復帰したクリスティアン・プリシッチはベンチ入りを果たした。対するトッテナムも公式戦5連勝中でプレミアリーグ暫定2位となっており、首位浮上を目指す両チームの一戦となった。
チェルシーは開始早々の2分、ハキム・ツィエクがエリア手前から左足でシュートを放つが、これはGK正面を突いた。対するトッテナムは9分と11分にステーフェン・ベルフワインがエリア内からのシュートでチェルシーゴールを脅かすが、これを決めることができず。
ボール支配率で優位に立つチェルシーは38分、エリア内でツィエクからパスを受けたタミー・アブラハムが右足でシュートを放つが、これはゴール左に外れた。スコアレスで後半へ折り返したチェルシーは81分に決定機を迎える。メイソン・マウントがエリア外から右足を振り抜くと、ボールはゴール右下を捉えたが、相手GKウーゴ・ロリスの好セーブに阻まれた。
チェルシーは83分、ツィエクに代えてカイ・ハフェルツを投入。チェルシーは後半アディショナルタイム3分、途中出場のオリヴィエ・ジルーが相手ディフェンダーのバックパスを追い、そのままループシュートを試みたが、これはGKにキャッチされた。
両チームともに終盤の決勝点を目指したが、試合はスコアレスで終了。勝ち点1ポイントを分け合い、トッテナムが暫定首位に浮上、チェルシーが暫定3位のままとなった。また、両チームともに公式戦の連勝記録がストップした。
次節、チェルシーは12月5日にホームでリーズと、トッテナムは同月6日にホームでアーセナルと対戦する。
【スコア】
チェルシー 0-0 トッテナム
当時の記事を読む
-
集中力は最後まで途切れず…チェルシー×トッテナムのロンドン・ダービーはドロー決着
-
久保建英は2試合連続で途中出場…3位ビジャレアルと首位ソシエダの上位対決はドロー決着(8枚)
-
チェルシー戦ドローも…モウリーニョ監督はチームの姿勢を称賛「誰も満足していない」
-
最後まで均衡破れず…3位チェルシーと首位トッテナムのロンドンダービーはスコアレス決着(16枚)
-
チェルシー対トッテナムについて知っておきたい7つのこと
-
バイエルン、敵地ドローでCL最多連勝は15でストップ…アトレティコのGL突破は最終節に持ち越し
-
主力温存のバイエルン、ドローでCL連勝記録は15でストップ!! 途中出場ミュラーが同点弾(15枚)
-
トッテナム、EL決勝T進出決めるも…終了間際の失点でLASKとドロー