第37節終了時点で上位6チームが決定し、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)出場権を巡って7位ビジャレアルと8位アスレティック・ビルバオが白熱の争いを繰り広げた。
2017-18シーズン以来の欧州大会出場を目指すアスレティック・ビルバオは敵地でセビージャと対戦。逆転でのECL出場に向けて大一番に挑んだアスレティック・ビルバオは27分、DFユーリ・ベルチチェの豪快なシュートがネットを揺らす。しかしVARが介入し、直前のプレーでのハンドを取られ、ノーゴールの判定となった。次第にセビージャが試合を支配する時間が増えると、68分に背後のスペースを突かれて、先制点を許してしまう。ECL出場権獲得には最低でも引き分けに持ち込む必要があったものの、MFイケル・ムニアインやFWイニャキ・ウィリアムスを擁する攻撃陣があえなく撃沈。試合はこのまま0-1で終了し、欧州大会への道は閉ざされてしまった。
今季のチャンピオンズリーグでベスト4へ進出したビジャレアルは敵地でバルセロナと対戦した。勝利すればECL出場権を獲得できるビジャレアルは41分、DFアルフォンソ・ぺドラサが先制点を挙げると、55分にはMFモイ・ゴメスが追加点。その後、バルセロナの反撃を許さなかったビジャレアルは2-0で勝利し、ECL出場を確定させた。