
「天皇杯を取れなかった悔しさはすごく残っています。オフの間もそういう思いはありましたけど、実際にキャンプが始まって、それが活力になっていますね」
元日に行われた第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝。延長戦にもつれ込む死闘の末に、川崎は鹿島アントラーズに屈した。明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ準決勝に続いて、同じ相手にチームの悲願でもあるタイトル獲得への夢を断たれた。その瞬間に、ひとつの時代が終わりを告げた。
2012シーズンの途中から指揮を執り、攻撃的なサッカーを独特の理論でさらに進化させた風間八宏監督(現名古屋グランパス監督)の退任。前人未踏の3年連続得点王を獲得したFW大久保嘉人(現FC東京)の退団。コーチから昇格する形でバトンを託された鬼木達新監督はこの時すでに、新生フロンターレのデザインを描いていたのかもしれない。
新チームになって初めて行ったミーティング。42歳の青年監督は結果に対する責任は自らが取るとした上で、選手全員に「責任感を持ってほしい」と熱く訴え、新たなキャプテンにFW小林悠を指名した。ゲームキャプテンを務めた2007シーズンから、ほとんどの試合で左腕にマークを巻いて戦ってきたチームの象徴、MF