歌手の工藤静香が19日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜・午後6時)に出演。趣味のガーデニングでのこだわりを明かす一幕があった。
この日、平原綾香とのコラボで中島みゆきの「悪女」、さらに中島作詞作曲の新曲「海燕(かいえん)」の2曲を歌いあげた工藤。トークコーナーで司会の仲間由紀恵に「夏の風物詩は?」と聞かれると「ガーデニングは水やりの戦いになるんですけど…。早朝か夜中じゃないとお水があげられなくて」と話し出した。
平原が「お仕事で?」と聞くと「ううん。日差しがバンバン当たってる時に植物にお水をあげると死んでしまう、枯れてしまうの」と説明。「結局、ゆだってしまうというか、あげたお水が熱くなってしまうんですよ」と続けると「好きな時間にあげるってことができなくなるので早朝か夜中じゃないとあげれない」と続けた。
「どんなものを育ててるんですか?」と聞かれると「昨日はヤマモモ」とニッコリ。「桃じゃないです。傘を広げて逆さにして広げておくんですね。そこでヤマモモをつついて落として、傘の中に入れるんですよ。それをパンの酵母にしたり、そのままいただいたり」と話したところで平原に「そこからやるんですか?」と聞かれると「そこからやります。ちょっとなかなか、変態なところがありまして…」と苦笑しながら答えていた。