◆プロボクシング▽フェザー級(57・1キロ以下)10回戦 〇アラン・ピカソ(判定2―0)亀田京之介●(19日・米ラスベガス、MGMグランド・ガーデン・アリーナ)

 世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32)=大橋=が12月27日に予定している防衛戦の相手候補に挙がっているWBC同級1位アラン・ピカソ(24)=メキシコ=が、WBC世界フェザー級23位・亀田京之介(26)=TMK=に2―0の判定勝ち。“前哨戦”をクリアし、12月の井上戦へ前進した。

 戦績はピカソが33戦32勝(17KO)1分け、京之介が21戦15勝(9KO)5敗2分け。

 ピカソは序盤は京之介の積極的な攻撃に守勢に回ったが、4回以降はハイガードからジャブを的確にヒットさせてプレスを強めると、接近戦でもコンパクトに上下に打ち分けてポイントを重ねた。ジャッジは1者が95―95のドローとしたが、残る2者が97―93、98―92でピカソを支持。2―0のマジョリティーデシジョンで勝利を収めた。

 ピカソは身長173センチの右ボクサーファイター。メキシコ最難関のUNAM(メキシコ国立自治大)の医学部で神経解剖学を学ぶ。異色の経歴を持つイケメンの秀才ボクサーで、高い人気を誇る。

 サウジアラビアの政府直轄プロジェクト「リヤド・シーズン」を運営する総合娯楽庁トゥルキ・アラルシク長官は先月、12月27日にサウジアラビア・リヤドで井上がピカソと防衛戦を行う計画があると明かした。井上―ピカソ戦をメインイベントに据えた「日本対メキシコ対抗戦」の構想も浮上している。

 井上は9月14日、名古屋でWBA同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(30)=ウズベキスタン=との防衛戦に臨む。アフマダリエフ戦をクリアすれば、12月にピカソと対戦することが濃厚だ。

 井上とピカソは今年5月に米ラスベガスのT―モバイル・アリーナで対戦することで内定していた。

しかしピカソ陣営から対戦辞退の申し出かあり、井上の対戦相手がラモン・カルデナス(米国)に変更となった経緯がある。

編集部おすすめ