第27回参議院議員選挙は20日午後8時に投票が締め切られ、即日開票される。

 民放各局は、同日午後8時前後から深夜にかけて生放送などの特別番組を編成。

各特番の見どころを紹介する。

 ◆日本テレビ

 「zero選挙2025」(第1部・後7時58分~11時55分、第2部深夜0時15分~2時)を放送する。櫻井翔と藤井貴彦アナウンサーがメインキャスターとして出演。2人が大物政治家たちから本音を聞き出す。テーマは「選挙の夜に考える それって本当?」。「news zero」で月曜キャスターを務めてきた櫻井は番組サイトで「投開票日に向けて、そして開票されたその後も『それって本当?』と自分自身に問いかけながら、皆さまと共に考え続けていきたいと思います。自分の一票に後悔しないために」としている。お笑いトリオ「3時のヒロイン」の福田麻貴も出演する。

 ◆テレビ朝日

 「選挙ステーション2025」(後7時54分~同10時45分)と「有働Times」(午後10時45分~深夜0時)の2番組を、計4時間の生放送で届ける。「選挙ステーション」を担当するのは、「報道ステーション」の大越健介キャスターと「ワイド!スクランブル」の大下容子アナのコンビ。大越キャスターが豊富な取材経験をもとに、生中継で党首の本音に迫る。「有働Times」では、従来のニュース・ワイドショーとは一線を画す番組テーマらしく、有働由美子アナならではの選挙報道を目指す。

 ◆TBS

 「選挙の日2025 太田光が問う! 暮らしは本当に変わるのか?」(後9時~深夜0時)を放送する。スペシャルキャスターは、4回目の同局選挙特番を担う爆笑問題・太田光。自身のラジオで田原俊彦がセクハラ騒動を起こして話題になったばかりだが、特番では太田が各党の代表にズバリ切り込むシーンに注目したい。総合司会は同局の井上貴博アナ、キャスターは出水麻衣アナが担当。特別司会として「ゴゴスマ」MCの石井亮次アナが出演する。

 ◆テレビ東京

 「選挙サテライト2025」を放送する。第1部は午後7時55分~8時15分で、開票速報を中心に伝える。第2部は午後10時から同11時まで放送。過去の選挙特番ではMCの池上彰氏による“池上無双”で注目を集めてきたが、今回は選挙結果と今後の日本経済についての分析をコンパクトに伝える。出演者は報道局の豊島晋作キャスター、田中瞳アナ、竹崎由佳アナら。同局の特別選挙キャスターを務めるクイズ王こと伊沢拓司も出演する。

 ◆フジテレビ

 「Live選挙サンデー 超速報」(後7時58分~深夜1時10分)を放送する。

スタジオはおなじみの宮根誠司アナと同局・宮司愛海アナが担当。見どころは元大阪府知事・橋下徹氏と元衆議院議員・金子恵美氏の「元政治家タッグ」。石破総理や立憲民主党・野田代表ら与野党幹部に生直撃する。開票キャスターは平日夕方のニュース「Live News イット!」MCの青井実アナ。開票速報は同局の藤本万梨乃アナが務める。

編集部おすすめ