◆米大リーグ ドジャース―ブルワーズ(20日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が20日(日本時間21日午前5時10分開始予定)、後半戦第3戦となる本拠地・ブルワーズ戦のスタメンに「2番・指名打者」で名を連ねた。これまで出場した97試合はすべて1番だったが、前日欠場した不調のベッツがかつての定位置の1番に入り、大谷はチームの今季100試合目で昨年6月16日(同17日)の本拠地・ロイヤルズ戦以来399日ぶりで、今季初となる2番に入った。

 ベッツは今季、90試合に出場して、353打数85安打の打率2割4分1厘、11本塁打、45打点、6盗塁と成績が伸び悩んでいた。ベッツは昨季まで1番が主戦場。だが、昨年6月に左手を骨折して大谷が1番に抜てきされ、チームが勢いに乗ったことから、ベッツの復帰後も2番での起用が続き、今季も「大谷、ベッツ」の並びが続いていた。

 相手先発は、左腕キンタナ。大谷は、7月9日のレギュラーシーズン初対戦時には3度の勝負があり、2打数ノーヒット1三振に封じられたが、押し出し四球で1打点をマークした。ブルワーズには敵地で戦った7月7~9日(同8~10日)に3連敗を喫しており、5連敗中。2カード連続のスイープだけは阻止したいところだ。

 前日19日(同20日)には、後半戦初アーチとなる33号2ランを含む5打数2安打1本塁打3打点。4点を追う3回無死一塁の2打席目に、好調右腕ペラルタの真ん中に甘く入った90・0マイル(約144・8キロ)のチェンジアップを振り抜くと、打球速度113・9マイル(約183・3キロ)、打球角度28度で中堅左の観客席へ飛び込む2ラン。飛距離は今季最長に並ぶ448フィート(約137メートル)だった。

 21日(同22日)の本拠地・ツインズ戦では、後半戦初登板で今季6度目の先発を予定しているだけに、まずは打撃で弾みをつけたいところだ。ドジャースのスタメンは以下の通り。

【ドジャース】

1(遊)ベッツ、2(指)大谷、3(右)T・ヘルナンデス、4(一)フリーマン、5(三)エドマン、6(二)ロハス、7(中)パヘス、8(左)ルイーズ、9(捕)ラッシング、投・カーショー=左

編集部おすすめ