◆米大リーグ ドジャース―ブルワーズ(20日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 右肩を痛めて負傷者リスト(IL)に入っているドジャース・佐々木朗希投手(23)が20日(日本時間21日)、ブルペンでの投球練習でスプリットなど変化球もまじえた計30球の力強い投球を披露した。

 その後、試合前に会見に応じたロバーツ監督は「球速は93マイル(約150キロ)に達していたと聞いています。

球速が上がってきていて、状態は良さそうです。持ち球すべてを使って投げたとも聞いています。なので、ピッチングスタッフが今後のステップについて相談することになるでしょう。今日は彼にとってまた大きな一歩だったと思います」と評価した。

 今季ドジャース入りした佐々木は、開幕から先発ローテ入りし、3月に東京ドームで行われた開幕2戦目でデビュー。5月3日(同4日)の敵地・ブレーブス戦では7試合目の登板にして初勝利をつかんだが、日米通じて自身初の中5日で先発した同9日(同10日)の敵地・ダイヤモンドバックス戦の登板を最後に、右肩の不調でIL入り。5月下旬まで約3週間ノースローでリハビリに専念し、キャッチボールを一度は再開。一時再びノースローとなっていたが、6月下旬に投球再開以降は順調に調整を続けていた。

 ロバーツ監督はすでに今月11、14日(同12、15日)に2度ブルペン入りしたことを明かしており、8月下旬とされるメジャー復帰へ向けては順調。今後はライブBPも予定しており、その後はリハビリ登板をへて復帰を目指していく。

編集部おすすめ