◆SMBC日本シリーズ2025第3戦 阪神1―2ソフトバンク(28日・甲子園

「SMBC日本シリーズ2025」は甲子園で第3戦が行われ、ソフトバンクが阪神に逆転勝ちし、2勝1敗とした。7イニングで得点圏に走者を背負い、守備でも2失策1捕逸。

ピンチの連続だったが、先発のリバン・モイネロ投手(29)が、阪神・才木浩人投手(26)とのセ、パの最優秀防御率対決で6回1失点と力投した。7回からはリリーフ陣も奮闘。本塁を踏ませず、1点差試合を制した。

 何度ピンチを迎えても、敵地・甲子園の空気にのまれることはなかった。ソフトバンク・モイネロが6回4安打1失点で2年連続日本シリーズの白星をつかんだ。阪神ファンの大声援をものともせず「投げている時は音も全然聞こえないし、集中していた。粘り強く、いい投球だったと思うよ」とパ最優秀防御率の貫禄。4回から3イニング連続で得点圏に走者を背負ったが、1点リードを守った。

 4回は栗原の失策が絡んで迎えた1死一、二塁をピシャリ。5回1死二塁から手ごわい近本、中野を封じると、6回無死一、二塁でも動じなかった。「球場(の雰囲気)よりも寒さ」と気温20度を下回るマウンドで工夫。全身にベビーオイルをぬって体温を上げ、投球スタイルも変えた。

今季の奪三振率が9・27だった左腕が4個。「寒くて、力を入れると球が抜けた。四隅に投げることを考えた」と“技”で勝負した。

 CS最終Sは、第1戦から中4日で20日の第6戦も先発してMVP。シリーズ前の小久保監督の懸念材料は大黒柱の回復だった。万全の中7日を選択し、エース格の才木に勝利。ここから再びフル回転に備える。第7戦までもつれれば、中4日で準備する可能性は十分。先発陣は第4戦の大津の後、有原を中4日で第5戦、上沢は中5日で第6戦に投入するプランも浮上している。シーズン後半も安定感が光った3枚を最大限に生かし、頂点へ。最後のとりでには、モイネロがいる。(安藤 理)

編集部おすすめ