
女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けする「檀れい 今日の1ページ」。今朝は、世界中の人たちを楽しませてきた映画監督「スティーブン・スピルバーグ」のお話。
今日12月18日は、スティーブン・スピルバーグ監督の誕生日です。監督は、1946年、アメリカ・オハイオ州で生まれました。お父さんは電気技師、お母さんはピアニストです。13歳のとき、お父さんに、家族旅行の撮影係を任され、8ミリカメラを手にします。これをきっかけに、映画製作への道を歩みはじめます。
子どものころから、たくさんの映画を観ていて、これが後の仕事に影響を与えていくわけですが、そのなかには日本の作品もありました。お父さんが連れていってくれたという「ゴジラ」。スピルバーグ監督は、映画のプロモーションで日本を訪れたとき、「ジュラシック・パークはゴジラをもとに作ったんだ」と語っていたそうです。
さて、スピルバーグ監督といえば、その遊び心も有名です。有名な映画のセリフを、自分の作品にちょっぴり混ぜたり、自分の過去の作品に関係するものを、さりげなーく背景に忍ばせたり。
たとえば・・・『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』では、未来の街にある映画館に「ジョーズ」っぽい看板が。よく見ると、上映中の映画は、「19作目のジョーズ 」、その監督はマックス・スピルバーグとなっています。マックスは、スピルバーグ監督の息子さんです。