
石垣島から高速船で約10分、そこには魅惑のアイランド、竹富島があります。竹富島は、ひとり旅で訪れる女性も多く、いまもなお、古き良き沖縄の生活を垣間見ることができる貴重な島です。そんな竹富島を訪れたら、絶対に訪れたい7つのスポットをご紹介。初めて竹富島を訪れるときの参考にもぜひ!
■あわせて読みたい
この夏行きたい!暮らすように癒される沖縄のリゾート「星のや 竹富島」
【連載】国内一人旅でおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島を巡る旅」
目的別に訪れたい!石垣島から高速船で1時間以内で行ける5つの島
今なら1泊2日でも充実の弾丸旅行OK!沖縄離島一人旅7つの魅力
急な階段をのぼると美しい景色が!竹富島の集落を一望できる「なごみの塔」

竹富島のランドマーク的な存在といえば、なごみの塔。竹富島の集落の中にあり、塔の階段をのぼりきると、目の前に竹富島の集落が広がっています。ここからの景色は圧巻!

赤瓦屋根の家々と白い砂浜の道が目に飛び込んできて、昔の沖縄にきたような不思議な気分になります。なお、この塔の階段はとても急なので気をつけてのぼってくださいね。
夕日が絶景!国の登録有形文化財にも指定されている「西桟橋」

かつては、対岸に位置する西表島に島民が船で通うために使われていた桟橋ですが、現在は竹富島の観光スポットとして有名な西桟橋。この桟橋、日中に訪れるのも良いのですが、黄昏時に訪れるのがベスト。のんびりと、夕日が海に沈んでいく過程は見ものです。これまでに見たことがないような絶景を目にすることができますよ。