
【1】冬の醍醐味!クリスマスマーケット

(C)Kiev.Victor / Schutterstock.com
世界遺産のグランプラスなど中世の街並みとアールヌーボー様式の建物が混在したブリュッセルの街並みはヨーロッパ屈指の美しさです。その中でも冬に訪れることをお薦めする最大の理由は、クリスマスマーケット!旧市街地ではいくつものクリスマスマーケットが開催され、その華やかさ、美しさは格別です。
ブリュッセルクリスマスマーケット情報
【2】名物のムール貝の旬は冬!

(C) Ai Fletcher
美食の国ベルギーを代表するのがムール貝。セロリやパセリといっしょに白ワイン蒸しにされていると臭みもなくお鍋いっぱいパクパク食べ進んでしまう絶品です。ベルギーでは通年で食べることができますが旬は秋から冬にかけて。ヨーロッパでは貝類は「R」の付く月(9月から4月)が食べごろと言われており、冬だからこそ旬のムール貝、おおぶりのぷりっぷりをおなか一杯食べられます。
【3】アルコール度数の高いベルギービールは冬がおいしい!

(C)Ai Fletcher
ベルギーには、1000以上の地ビールがあると言われており世界有数のビール大国です。1000年以上昔、飲み水を確保することが難しかったベルギーでは飲み水に代わる飲み物として、ビールが修道院で生産されていました。