台北MRTでアクセス可能!人気観光地・淡水

川沿いの景色が美しい人気の観光地「淡水」は、台北駅から約40分でアクセス可能な、ショートトリップにもぴったりのスポットです。淡水老街(古い街並み)で食べ歩きやショッピングを楽しんだり、歴史ある建造物を見学したり、きれいな夕日を眺めたりと、楽しみ方はいろいろ。
名物グルメ・阿給の人気店は老街を抜け坂を登った先に
淡水の名物グルメは?と聞かれて多くの人がまず思い浮かべるのは、「阿給(アーゲイ)」という食べ物。油揚げの中に春雨などの具を入れて魚のすり身で閉じ、蒸してタレをかけられたものです。アーゲイという名称は日本語の”油揚げ”からきているというのも、興味深いです。

淡水老街にも阿給のお店はあるのですが、地元の人によると、「地元民に人気のお店は老街を抜けてしばらく歩いた先にある」とのこと。地図アプリではMRT淡水駅から徒歩15分と出てきたのですが、大通りを越え坂を登っていく必要があるので、思っていたより遠く感じました。

今回の目的地「文化阿給(ウェンホアアーゲイ)」は、本当にこんなところに人気店があるんだろうか?と、心配になってしまうような細い坂道を登った先にあります。でも、この通りには阿給のお店が軒並み3店も並んでいることも、阿給の激戦区であることを示しています。