2011年の日本は3月11日に起きた東日本大震災をはじめ、台風による被害も大きく、また震災の影響から原子力発電所の事故も修復の目処が立たない状態だ。特に震災からの復興に関しては、国内だけでなく世界中から支援の手が差し伸べられている。家族や地域の、そして地球規模での「絆」が実感された年と言えるだろう。
今年の漢字が発表された同日に、モデルの前田典子はブログ『マエ★ノリヌーベル』で、「私は“躾”(しつけ)の漢字を選びました」とコメンテーターを務めるテレビ『モーニングバード!』で答えた一文字について触れている。彼女は「この漢字は“身”と“美”からなっていて」と、モデルとして身を美しく磨いていきたい思いを込めたと綴る。
タレントの高見恭子はブログ『KYOKO TAKAMI Blog.』で、13日に「私にとっての今年の漢字は“歩”」と公表している。彼女は実際によく歩き、電車でも移動して歩を進めた年だったと振り返ると「今までの歩をもう一度振り返り、最初の歩を今一度大切に思え、リセット出来た一年。2012からまた新たに一歩、歩んで行きたい」と思いを綴っている。
そんな中で、あのガチャピンが今年の漢字を考えていたのは意外だった。彼は12日に『