1月25日の『ホンマでっか!?TV』では、20th Centuryの3人を迎えて“一番腹黒い人”を専門家たちが診断した。そのなかで脳科学の澤口先生は「スイーツが好きか否か」の質問をして、「甘いものが好きな人は人にも甘く、共感性が高い。逆に甘いものが嫌いな人は人助けをしない、しても裏がある」と分析する。1人だけスイーツをそれほど好まないと答えた坂本は「(裏なんて)ないですよ!」と否定する。
さらに澤口先生が甘いものが嫌いな人について「良い点は男っぽい」と補足したところ、坂本は「あんまり群れることはしないですね、昔から」とうなずく。長野博も坂本について「一匹狼というイメージがジュニアの頃からありました。群れないですね」と思い当たったようだ。
また、コーヒーもスイーツも好きだという井ノ原快彦は澤口先生に「中途半端」だと言われ「でも、どっちも好きなんですよ」と主張して譲らない。先生が「あくまでも自分を良くしようと思わせるというのが腹黒い」と分析したところ、MCのさんまから「いいのかなこんな人、NHKに使っていて!」といじられてしまう。
別の診断で