“110番の日”イメージキャラクターとして「事件 事故 助けて! そのとき110番 悩み・心配 #9110」のスローガンと「不要・不急の110番通報はしないでほしい」など、110番通報の適切な利用を呼びかけることも役割だ。YouTubeの警視庁公式チャンネルで公開された『平成30年「110番イメージソング及びダンス」』では警察官の制服を着た横山由依が歌い、子どもたちとダンスを披露している。
昨年2月6日には、薬物乱用根絶・暴力団追放豊島区民決起大会でAKB48の横山由依、小嶋真子、込山榛香、川本紗矢が“豊島区薬物乱用根絶大使”に就任して違法薬物の乱用防止を呼びかけた。
また、8月2日に開催された“万引き追放SUMMERキャンペーン”のアンバサダーをPASSPO☆が前年に続き務め、11月30日に行われた“TOKYO交通安全キャンペーン”プレイボールイベントにはけやき坂46メンバーがゲストを務めるなど、アイドルグループの人気がうかがわれる。
画像は『横山由依 2018年1月3日付Instagram「平成30年 警視庁 110番の日イメージキャラクターに選んでいただきました。」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)