災害レベルの大雨 警戒期間いつまで 中国地方や北陸も警報級の...の画像はこちら >>

すでに記録的な大雨となっている九州北部では、きょう10日の夕方にかけて断続的に非常に激しい雨の恐れ。中国地方や北陸など、そのほかのエリアでも警報級の大雨となる可能性があります。

最新の情報をこまめに確認してください。

九州北部 記録的な大雨 すでに災害が発生

災害レベルの大雨 警戒期間いつまで 中国地方や北陸も警報級の大雨の可能性が高い

きょう10日、梅雨前線の活動が活発になっている影響で、九州北部では線状降水帯が発生して断続的に非常に激しい雨が降っています。午前11時現在、福岡県大分県に大雨特別警報が発表されており、これまでに経験したことのないような大雨により、すでに土砂災害や河川の氾濫など災害が発生している状況です。

7日の降り始めから、きょう10日午前9時までに降った雨の量は、
福岡県添田町の英彦山 568.0ミリ
福岡県久留米市の耳納山 508.5ミリ
佐賀県鳥栖市 475.5ミリ
福岡県朝倉市 435.5ミリ
佐賀県佐賀市の北山 420.0ミリ
などと、平年7月ひと月分の雨量を超えるような、記録的な大雨となっています。

梅雨前線はあす11日にかけて停滞 大雨が続く恐れ

災害レベルの大雨 警戒期間いつまで 中国地方や北陸も警報級の大雨の可能性が高い

梅雨前線に伴う発達した雨雲は、九州の西の海上から九州北部を通って、北陸、東北にかけて長く連なっています。山口県を含む九州北部では、きょう夕方にかけても局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。さらなる大雨に厳重な警戒が必要です。また、大雨の峠を越えた後も、あす11日かけて警報級の大雨が続く恐れがあります。油断せず、引き続き身の安全を確保してください。

また、中国、四国から北陸や東海、東北にかけて局地的に激しい雨が降って、警報級の大雨となる可能性があります。

これまで1週間以上にわたり雨が断続的に降り続いており、すでに河川の氾濫の危険性が高まっている状況です。また、地盤はたっぷりと水を含んでおり、わずかな雨量でも土砂災害の危険性が高まります。

雨がそれほど激しくなくても、油断せず、明るいうちの早めの避難を心がけてください。

早めの避難を 困難な場合は垂直避難

災害レベルの大雨 警戒期間いつまで 中国地方や北陸も警報級の大雨の可能性が高い

土砂災害から避難するには、ポイントが2つあります。

1つめは、早めの避難を心掛けることです。特に、お年寄りや障害のある方など、避難に時間のかかる方がいらっしゃる場合は、大雨になってしまう前に、行動してください。また、夜中に大雨が予想される場合は、なるべく明るいうちに、避難所など安全な所へ避難することが重要です。

2つめは、より安全な所へ避難することです。これまで、土砂災害の多くは、木造家屋の1階で被害にあっています。すでに雨が強まっているなど、どうしても避難場所への移動が困難な場合は、近くの頑丈な建物の2階以上へ移るのも、選択肢の一つです。家の中に留まる場合も、斜面から離れた部屋や、2階以上の部屋へ移ってください。

万が一、土石流が発生した場合は、土砂の流れる方向に対して直角に、できるだけ高い所へ避難することが、命を守ることにつながります。

編集部おすすめ