4日(月)みどりの日の最高気温は、九州から近畿はきのう(3日)より高くなるでしょう。東北や北海道は、きのうのような暑さにはならないものの、平年より高い予想です。
4日(月)みどりの日 暖かい空気が流れ込む

4日(月)みどりの日は、本州の南に延びる前線上に低気圧が発生し、東へ進む見込みです。日本海北部を進む低気圧から延びる寒冷前線が、夜に北海道や本州を通過するでしょう。
上空1500メートル付近で12度以上の暖気が、東北付近まで流れ込む見込みです。平年より4度くらい高い気温です。
九州で1時間に90ミリ以上の猛烈な雨

4日(月)、明け方にかけて九州に発達した雨雲がかかりました。熊本県水俣市で1時48分までの1時間に90.5ミリの雨が降り、観測史上1位の値を更新しました。
沖縄・九州~近畿 最高気温きのうより大幅に高くなる所も
沖縄は雲が多い所も、日中は青空が広がるでしょう。最高気温は28度から30度くらいで、きのう(3日)より高くなる所がある予想です。
九州では天気は回復に向かいます。昼頃から晴れて、最高気温は25度くらいと、きのうより高い所が多いでしょう。夜も気温が20度を下回らない所がある見込みです。四国や近畿は、雲が広がりやすく、所々で雨が降る見込みです。薄日が差す時間もあり、最高気温は25度前後と、汗ばむくらいの所が多いでしょう。
中国地方は雲が多く、夕方以降は山陰を中心に雨が降る見込みです。最高気温は25度くらいで、内陸ではきのうより10度も高くなる所があるでしょう。夜は雨が降る地域で、ヒンヤリしそうです。