とーやま校長:マカロニえんぴつ先生は、音大出身なんですよね?
はっとり(Vo/Gt):そうです。全員音楽大学の同期で結成したバンドで、6月16日に結成7周年を迎えました!
とーやま校長:おめでとうございます。音大では何をされてたんですか?
はっとり:「音大を出た」と言うと、「理論は完璧なのか」とか、バイオリンやらピアノやらを弾くクラシカルなイメージがあるじゃないですか。でも洗足学園音楽大学の、ロック&ポップスコースというところで学んだロックキッズです(笑)。
とーやま校長:そんな学校があるんですね! そして、ボーカル・ギターのはっとり先生は、名前が『はっとり』なんですね?
はっとり:『はっとり』です。でもこれは(UNICORNのアルバム『服部』から付けた)芸名で、本名は河野瑠之介です! 僕がバンドを始めようって思ったきっかけは、そもそもUNICORNであり、奥田民生さんなんですよ!
とーやま校長:僕もUNICORNが大好きなんですよ。何歳の時に出会ったんですか?
はっとり:中学校1、2年あたりです。俺が中3の時に再結成したんで、その直前というか。そのころ、スキマスイッチが司会をやっている番組で、学生時代にコピバンしてた曲を紹介していたんです。その日はUNICORN特集をやっていて、『Maybe Blue』、『大迷惑』、『ペケペケ』、『開店休業』、『ブルース』とかを観て衝撃を受けて。「全部違うバンドがやってる!」みたいな楽曲の音楽性の幅の広さにセンス、ユーモア! 「バンドってこんな楽しいんだ!」と思って、次の日に親父にギターを買ってもらいました。