
「仕事のパフォーマンスにつながるなら(家電も)より良いものを使っていきたい」とこだわりを語る三浦さん。
そんな彼がハマっている家電は「デロンギ マルチダイナミックヒーター」と渋谷ヒカリエで購入した「アロマディフューザー」、「カドー hm-C610S」の3つ。
最近関わっている撮影現場で今年の冬をどう乗り切るか共演者と語り合ったという三浦さん。「デロンギ マルチダイナミックヒーター」について、「いかに空気を汚さず、乾燥させずに温めるか。メイクさんも交えて話したんですが、オイルヒーターがいいんじゃないかという結論に至りました。これはサッと拭くだけで手入れもできるし、部屋も乾燥せず20分くらいで暖まるのがいいですね」とその魅力を語りました。
また、現在、時代ものの作品に取り組んでいる三浦さんは言葉遣いも違うため、セリフを覚えるのが大変……と悩んでいたところ、現場のメイクさんから「バラの匂いを嗅ぐと記憶力が上がるらしい」という情報を得たそうです。最初は半信半疑だった三浦さんですが、「色々ググってみたところ、どうも2007年、あるドイツの研究チームの研究成果もあって……信憑性があるんじゃないか」という認識に至り、アロマ機能のある加湿器「カドー hm-C610S」でリラックスしているそう。たかみなからの「全部ネットとメイクさん情報じゃないですか」というツッコミに三浦さんは「もし効果がないものでも(仕事のパフォーマンスに繋がるなら)それに賭けてみたいじゃないですか」とストイックな思いを吐露。たかみなも「(仕事柄)家にいる時間が少ないことも多いですが、家の中でより効率的に過ごすために家電を使うのはいいですね」と興味津々な様子でした。