
▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!
(左から)前田裕二さん、高橋誠さん
◆2人が考える“ラジオの魅力”とは?
髙橋:僕はラジオが大好きで聴くし、やっぱりコロナの時代ってすごくラジオがよかったですよね。
前田:実際にラジオはコロナ禍で飛躍的に数字が伸びていましたしね。
髙橋:テレビって一方通行な感じがするんだけど、ラジオってすごくインタラクティブって言われるんですよね。
前田:確かに。テレビと違って、基本1人で聴くときが多いからですかね。耳元で自分だけに話しかけてもらってる感覚になる。
髙橋:僕、ラジオですごく好きなのは、リスナーの番組へのリアクションが昔は「電リク(電話リクエスト)」だったし、その後Eメールになったりとか……その当時の新しいものを全部取り込んでいくんですよね、ラジオって。
前田:僕もラジオのパーソナリティをやらせていただくようになってから、インタラクションって奥深いなって思うんですよね。僕らSHOWROOMのような生配信のサービスを提供していて、お客さんと常時接続してコミュニケーションできるっていう世界とラジオって、ユーザーと作り手の時間の同期性が異なるじゃないですか。