【ブルガリア・パナギュリシュテ18日(日本時間19日)発】卓球のブルガリア・オープン男子シングルス決勝で世界ランキング5位の張本智和(16=木下グループ)が同110位の趙子豪(22=中国)を4―2で下し、今季ワールドツアー初優勝を飾った。
第1ゲームは11―6で先取したが、第2ゲームは趙のサーブに苦しめられ、デュースの末に12―14で落とした。気を引き締め直した第3ゲームは出だしから6連続ポイントで11―5。第4ゲームもバックハンドがさえて13―11で優勝に王手をかけた。
第5ゲームも競り合いで2度のチャンピオンシップポイントを握ったが、逆転を許して13―15で落とした。それでも第6ゲームでは序盤からリードを奪って圧倒。11―4で制して、昨年のグランドファイナル以来の優勝で、試合後は「今年は自分にとってあまりいい年ではなかったが、悔しい思いをしながら練習を頑張ってきて、やっとここで結果を出すことができた」と感慨にふけった。
女子シングルスの伊藤美誠(18=スターツ)は準決勝で目にボールが当たる不運もあって、陳幸同(22=中国)に3―4で敗れた。
あわせて読みたい
-
NEW
【卓球】全日本5年ぶりVの石川佳純が明かす周囲の支え 〝限界説〟一蹴で東京五輪へ
-
NEW
【初場所】V争い単独トップの大栄翔が8連勝で中日勝ち越し「すごく気分がいい」
-
NEW
【京成杯】プラチナトレジャーは5着 国枝厩舎2日連続重賞Vはならず
-
NEW
【日経新春杯】ショウリュウイクゾ押し切り 20歳の若武者・団野とともに重賞初V
-
NEW
【京成杯】グラティアスが好位抜け出しで2馬身半差V ルメール「今日は楽勝でした」
-
NEW
【スターダム】詩美が舞華を下しワールド王座V2成功 3・3武道館で上谷の挑戦受ける
-
NEW
【日経新春杯】格上挑戦のショウリュウイクゾが快勝 重賞初Vの団野「なんとかしのいでくれと…」
-
NEW
【卓球全日本】男子は及川瑞基が大逆転で初優勝「世界で活躍したい」