
20日放送のTBS系「グッとラック!」は、ものまねタレント・みかん(35)が“子連れ通勤”で心ない言葉を投げかけられた問題を特集した。
みかんは先週15日、やむをえず生後3か月の子供を連れ電車で仕事場へ向かった。電車のベビーカー優先スペースだったが、通勤ラッシュ時のためベビーカーを折りたたみ、子供を抱っこしていた。目的地到着までもう少しの駅で、サラリーマン風の男性がキレた口調で「ジャマなんだよ」の捨てゼリフを吐いて下車していったという。みかんはこの件を「乗っちゃいけないの?!」のタイトルでブログに投稿したことから大きな話題になった。
番組の取材に応じたみかんは、当時の状況について混雑していたものの肩が触れあうほどではなかったと説明。心ない言葉に傷心「泣きそうになるというか、息が詰まるというか、一瞬消えたくなっちゃったんですよね。ここにいてスミマセンみたいな感じ。この場にいちゃいけないのかなって思った」と振り返った。“ベビーカーの洗礼”を受けたみかんは「言うか言わないかの差ですね。心での中ではみんな思っていると思います、絶対に。それは分かっていました。それを口に出すかどうかですね」とコメント。そして「ベビーカー、体に不自由な方、高齢者専用車両」の設置を呼びかけた。
混雑した車内へのベビーカー持ち込みについて、番組アンケートでは、仕方ないと感じる人も含めて9割が「迷惑」と感じているという結果が出たと伝えた。意見を求められたメインキャスターの立川志らく(56)は「そのサラリーマンのほうが、よっぽどジャマだよね」とバッサリ。コメンテーターの「髭男爵」山田ルイ53世(44)は「正直、子供が嫌いだという人もいると思うんです。ただ公共の場ではお互いのことを振りかざさないというのが基本だと思う。降りる時に言う捨てゼリフ感がいただけない」とコメント。さらに「抱っこひもを使っている人とリュックサックの人とどっちがジャマやと聞かれたら、リュックサックの人やと思うんですけどね」と続けた。
あわせて読みたい
-
NEW
石田純一がまた世間を刺激? 登録者数300人のYouTubeチャンネルで言い訳三昧
-
NEW
日本の現状に警鐘を鳴らし、世界の最先端事情を熱くプレゼン!…30日放送のTBS系「未来人からの提言 ニッポン遅れてるヨ」
-
NEW
櫻井翔MC「1億3000万人のSHOWチャンネル」初回SPは高視聴率13・0%
-
NEW
大森南朋ら演技派俳優5人が妖怪役 今夏公開の映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」三池崇史監督「間違いなく妖怪です」
-
NEW
山田孝之“3度目”の自粛破り! 15人パーティー参加に批判殺到
-
NEW
局関係者や女子アナ専門家らが推薦。今年はこの3人の若手アナに注目!
-
美女アナ「福マンは私」争奪戦が始まった(3)TBS・野村彩也子の「18人抜き」が見られる?
-
テレ朝・斎藤ちはるアナ、高3時の制服ショットで受験生にエール「受験頑張れそうです」などの声