【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。どんどん暑くなってきて、マスクをつけるのがしんどいですわ。涼しい素材のやつは高いし、人気なんで全然買えまへん。外出するのがホンマつらいね。普段なら「競馬はぜひライブで!」と言うてますけど、この暑さなら、無観客じゃなかったとしても家で見てるほうがええかもしません。みなさんもマスク熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さて、先週は東京で3歳のダート重賞「ユニコーンS」が行われました。カフェファラオが勝ったわけですが、ちょっとあの馬は能力が抜けてるかもしれませんね。直線はほぼ馬なりであの着差(5馬身)ですから。時計も速いし、無傷の3連勝でっしゃろ。現状、同世代では敵なしやろうね。
前走はスタートが良くなく、荒削りなレースで勝ったけど、今回はそれもうまくクリアしてました。徐々に悪いところが解消されていってるのもええね。大物感を漂わせてるんとちゃいますかね。
2着のデュードヴァンは道中ほぼ最後方。あそこから来るんやからたいしたもんやけど、やっぱり勝ち馬とは差を感じたかな。展開がハマれば大きな舞台でもチャンスがあるかもしれんけど、ま、流れうんぬん言うてるうちは力差があるということでっしゃろ。
サウジダービーの勝者(フルフラット=6着)は…正直、どうなんやろうね。直線に向いた時はええところにおったけど、そこからがこれといった見どころなしでした。サウジの力量が図れんし、そもそも馬場の問題かもしれんし…ようわからんね。